研究活動,著書・出版物
Research Activity and Books
研究活動
論文(査読付き)

著書・出版物
 過去の著書・出版物の一覧はこちらよりご覧いただけます。
 2013年11月10日発売
学級集団づくりエクササイズ(小学校)
図書文化
 まじめにやっているのに、学級経営や授業がどこかうまくいかない先生へ、待望のエクササイズ集!学級集団づくりの力量を高めて,よりよい学級経営,授業の実現へ!
 2013年11月10日発売
学級集団づくりエクササイズ(中学校)
図書文化
イラスト版 教師のためのソーシャルスキルトレーニング  2013年1月25日発売
イラスト版 教師のためのソーシャルスキルトレーニング
合同出版
 クラス集団をまとめ、ひとりひとりの子どもを育成するために教師がいま身につけておきたいスキルをイラストで解説!!
集団の発達を促す学級経営 小学校低学年  2013年2月1日発売
集団の発達を促す学級経営 小学校低学年
図書文化
河村茂雄監修
『集団の発達を促す学級経営』シリーズ

 学級集団のスタートはみんな同じではありません。また、その後の成長過程も学級によってさまざまです。これからの学級経営では、学級集団がいまどこの段階にあるのか、しっかりと実態を把握し、それぞれの学級の状態に応じた対応を行うことが大切であり、求められています。そこで本書は、事例から学級の成長過程と集団の状態に応じた対応策を提案しています。
集団の発達を促す学級経営 小学校中学年  2012年12月1日発売
集団の発達を促す学級経営 小学校中学年
図書文化
集団の発達を促す学級経営 小学校高学年  2012年12月10日発売
集団の発達を促す学級経営 小学校高学年
図書文化
集団の発達を促す学級経営 中学校  2012年12月20日発売
集団の発達を促す学級経営 中学校
図書文化
集団の発達を促す学級経営 高等学校  2013年3月10日発売
集団の発達を促す学級経営 高等学校
図書文化
教育相談の理論と実際 教育相談の理論と実際
図書文化
 学校で子どもたちが好ましい人間関係を形成し、学校や学級集団に適応し、授業や学級活動に主体的にコミットする中で、豊かな人格形成ができるようにしていくことを支援する取組の中心的な領域が「教育相談」である。本書は今日の学校現場の問題を教育相談の視点から理解し、統合的に教育実践を進めていくためのストラテジーを提供する。
学級集団づくりのゼロ段階 学級集団づくりのゼロ段階
図書文化
 教師が自身の教育観をもとに学級経営を進める際に、基盤となる「学級集団づくり」を、どのような状態を目標に、どのような方法で進めていくのか。教師の無数の指導行動の中から、緻密な統計分析に基づき、学級経営に生きるキーポイントを提案・解説。